
ニュージーランドマップ
留学に人気の都市
ニュージーランド最大の都市であるオークランドは海に囲まれた街で「City of Sails(帆の街)」と呼ばれています。
第二の都市であるクライストチャーチは、イギリスの風情が残り、公園が多いのんびりとした街です。
首都であるウェリントンは移民が少なく、他の主要都市よりも白人比率の高い街であり、国会議事堂などの首都機能が集まる街です。
ニュージーランド語学留学の特長
- 物価が安いので、授業料と滞在費が抑えられる
- 穏やかな気候と治安がいいので暮らしやすい
- 学生ビザをサポートできる学校は政府認定校なので、安心できる
語学留学以外の
ニュージーランド留学
ポリテックと呼ばれる公立の2年制職業訓練学校があり、語学コースを併設していることも多い。
ワーキングホリデーでは、1年のうち6ヵ月間まで語学学校に通えるので、語学をしっかり勉強してアルバイトをしたいという方には最適です。
ニュージーランドの国情報
概要 |
首都はウェリントン。
主にキリスト教が多く、公用言語は英語とマオリ語。
留学に人気のある都市はオークランド、次いでウェリントン、クライストチャーチである。先住民であるマオリ族は15%おり、彼等の文化が見うけられる。
|
面積 |
27.5万平方キロメートル(日本の約3/4倍)
|
人口 |
388万人(2002年1月)
|
気候 |
南半球に位置するので、日本と気候が逆である。
日本のように四季があるが、日本ほど夏は暑くなく、冬も寒くない。1年を通じて比較的温帯である。
|
風俗・習慣 |
人口の大多数が英国を中心としたヨーロッパ系なので風俗・習慣は基本的にヨーロッパに似ている。
また、オーストラリアと同様、平等意識が高い。
一般的に国民の生活は質素であり、大自然に接したレジャーが好まれる。
マオリ族の伝統的な風俗・習慣を尊重することが必要。
|
治安 |
比較的安全な国ではありますが、常に注意することが必要。
|
物価 |
オーストラリアと比較しても低く、英語圏のなかではもっとも物価が安い国と言える。
|
予算 |
場所や学校、コースによっても異なってきますが、1年間の語学留学で150~200万円くらい。
|
通貨とと レート |
1ニュージーランドドル=80円(2013年3月現在)
|
在留邦人数 |
13,435人(2011年10月1日現在)
|
当センターでは、留学を実現された方々から、留学先の近況や帰国報告のお手紙をよく頂きます。それを読むたびにこの仕事をしていて本当に良かったと思います。 まずは、当センターのカウンセリングを受けてみてください。 ご質問・お問合せやカウンセリング予約は無料カウンセリングフォーム 又はお電話(03-5937-1724) にてお問合せください。 これがあなたの留学実現に向けての第一歩です。